コミケに取材に
行ったど~
本も
かったど~
さぁ
どこよりも早い
アニメ文化通信便り
番組公式のブログとか作りたいなぁ
そして…ひょっとしたらよっぴぃ…編集部員として個人的にナツコミデビューしちゃうかもしれません
審査に通ったらの話ですがぁ…
期待せずにお待ち下さいねぇ
今週金曜日19時から放送のアニメ文化通信のアニメの匠のゲストさんは…
独特な語り口調で、聞いている人達はあっというまにそのワールドにひきこまれてしまうミラクルボイスのあの方です
よっぴぃが記憶に残っているキャラクターはやっぱり
『笑えよ
ベジータァァァ』
セルですっ
初めてお会いしたのですが全身から放つダンディズムオーラと癒しパワー
今年一年乗りきれるほどの力を頂いた気がします
これからも頑張るぞぉ
そんなパワーが皆にもちょっとお裾分けできたらいいなぁ
こんなに本音トークな番組はきっと無いっ
お楽しみにぃ
ぁあ~よっぴぃはヘッドフォン収集が趣味で本当に良かったぁ
何故かって
それは…金曜日に明らかに

行ったど~

本も
かったど~

さぁ



番組公式のブログとか作りたいなぁ


期待せずにお待ち下さいねぇ

今週金曜日19時から放送のアニメ文化通信のアニメの匠のゲストさんは…
独特な語り口調で、聞いている人達はあっというまにそのワールドにひきこまれてしまうミラクルボイスのあの方です

よっぴぃが記憶に残っているキャラクターはやっぱり
『笑えよ

セルですっ

初めてお会いしたのですが全身から放つダンディズムオーラと癒しパワー

今年一年乗りきれるほどの力を頂いた気がします


そんなパワーが皆にもちょっとお裾分けできたらいいなぁ

こんなに本音トークな番組はきっと無いっ


ぁあ~よっぴぃはヘッドフォン収集が趣味で本当に良かったぁ



PR
昨年の3月に始まった超ラジ!ルーキー…初めてのラジオ出演が生放送しかもレギュラー番組。最初はしどろもどろでした
超ラジ!ルーキーの火曜日だけが無くなってしまったのは…正直やっぱり寂しいです
リスナーさんの心の中でふとしたときにオンエアしてくれてたらいいなぁ
って思います
新しい事が始まるのは決して悪い事じゃないと思うし、移り変わりはどんな事でも起きちゃうものだよねぇ
なのでこれからもよっぴぃは自分らしく過ごした火曜日、ゴッシィらしかった火曜日を好きでいれた事が幸せだなぁって自然と思えてたように火曜日をずっと好きで変わらずに応援していきたいなぁって思ってます
ちょっと前ですがゴッシイの最終回良かったですよねぇ
よっぴぃ生で見に行っちゃったんですけど
リスナーさんとゴッシイの絆が垣間見えましたぁ
ぁあラジオの良さってこれだなぁって
こんなに暖かな皆に会えたり、みなっちょは2期で名前くらいしか知らない仲だったのが大切な存在になったり…忘れられない素敵で最高な出来事が2007年は本当に沢山ありました
夢のような一年でした
今年も負けないくらい笑顔が耐えない年にしていきたいです
うちにとっても皆にとっても
美味しくて楽しくてワクワクしてドキドキして
そんな2008年をカプッと丸カジリッ

よっぴぃの今年の年賀状はこんな感じですよぅ
こんな変わり者よっぴぃですが今年もヨロシクお願いしま~すっ
(=´ー`)ノ
話は昨年になるのですが、よっぴぃ初のコミケに行ってきました
2日目に行ったのは編集部員としての初の取材です
そして最終日にも行っちゃいましたぁ
目的はリスナーさんが超ラジ!のレポートというのを冊子内で書いてくれてたらしく
読みたいなぁと思ったのと、我がアニメ文化通信のご意見番氷川竜介艦長が発行している冊子も読んでみたいなぁって気持ちが気づいたら国際展示場に足を運ばせてましたぁ
読みごたえたっぷりの二冊
とても幸せな気分になりましたぁ
特にレポートは感慨深いものがありました。私達が伝えたものが又誰かの手で違う人に伝わって
広がって
繋がりって素敵ですよねぇ

超ラジ!ルーキーの火曜日だけが無くなってしまったのは…正直やっぱり寂しいです



新しい事が始まるのは決して悪い事じゃないと思うし、移り変わりはどんな事でも起きちゃうものだよねぇ

なのでこれからもよっぴぃは自分らしく過ごした火曜日、ゴッシィらしかった火曜日を好きでいれた事が幸せだなぁって自然と思えてたように火曜日をずっと好きで変わらずに応援していきたいなぁって思ってます

ちょっと前ですがゴッシイの最終回良かったですよねぇ




こんなに暖かな皆に会えたり、みなっちょは2期で名前くらいしか知らない仲だったのが大切な存在になったり…忘れられない素敵で最高な出来事が2007年は本当に沢山ありました


今年も負けないくらい笑顔が耐えない年にしていきたいです


美味しくて楽しくてワクワクしてドキドキして



よっぴぃの今年の年賀状はこんな感じですよぅ

こんな変わり者よっぴぃですが今年もヨロシクお願いしま~すっ

話は昨年になるのですが、よっぴぃ初のコミケに行ってきました

2日目に行ったのは編集部員としての初の取材です

そして最終日にも行っちゃいましたぁ

目的はリスナーさんが超ラジ!のレポートというのを冊子内で書いてくれてたらしく


読みごたえたっぷりの二冊




繋がりって素敵ですよねぇ


今日からコミケが始まってますねぇ
実はよっぴぃも行きまぁす
アニメ文化通信の編集部員としてはコミケというイベントがどんな素敵なものなのか実際に体験しなければぁ
予定では30日に行きますが、ひょっとしたら31日も艦長に会いに行くかもしれません
今からちょっとドキドキです
そして×2タイトルのコラボレーションとは…
実は今日の18時~19時(数回リピート有)に特別番組が放送されます
『超!A&G+ アニメソング2007』というタイトルなのですが…
実はこの番組は日本に在住している外国の方にも日本のアニメソングの良さを知っていただこう
というコンセプトのもと収録された番組なんです
中国語と英語と日本語の3ヵ国語で放送されます
日本語担当はよっぴぃです
こういう情報番組は初めてでみなっちょのそんそんの収録の雰囲気が少し分かりましたぁ
英語と中国語担当は超ラジ水曜日のシュウ先生でもご存じの通り、クリストファー・シュウ君です
中国語と英語の情報はシュウ君自らが調べて説明文を書いたのを読んだんですよ~
文化放送のある方が『こういう試みをきっかけに世界にもっともっと広がるといいなぁ』っておっしゃってました
新しい事いっぱいでドキドキしたけど、言葉の壁を越えて皆が日本のアニメソングを楽しめるようになってくれたらいいなぁ
って私達も思います


実はよっぴぃも行きまぁす


予定では30日に行きますが、ひょっとしたら31日も艦長に会いに行くかもしれません


そして×2タイトルのコラボレーションとは…
実は今日の18時~19時(数回リピート有)に特別番組が放送されます

『超!A&G+ アニメソング2007』というタイトルなのですが…
実はこの番組は日本に在住している外国の方にも日本のアニメソングの良さを知っていただこう



中国語と英語と日本語の3ヵ国語で放送されます

日本語担当はよっぴぃです


英語と中国語担当は超ラジ水曜日のシュウ先生でもご存じの通り、クリストファー・シュウ君です

中国語と英語の情報はシュウ君自らが調べて説明文を書いたのを読んだんですよ~

文化放送のある方が『こういう試みをきっかけに世界にもっともっと広がるといいなぁ』っておっしゃってました

新しい事いっぱいでドキドキしたけど、言葉の壁を越えて皆が日本のアニメソングを楽しめるようになってくれたらいいなぁ



もうすぐクリスマスですね~


写真は文化放送の中に飾ってあるクリスマスツリーなんですが、飾りがとってもかわいいんです

みなさんのお家でも、何か飾ったりしてるのかな??
さて。。。
今日は「ごめんなさい」なお知らせがあります★
実は体調がちょっと戻らないので、ブログをしばらくお休みさせていただこうと思うんです。
とはいっても、お仕事もちゃんと頑張ってるし、元気がないわけじゃないんですよ

だから、ちゃんと復活するまで、ちょっとだけ待っててくださいね。
それと、今日から「遊ぼう!グリーン2リズム」の第2回目が配信されていますっ

ぜひ見てみてくださいね~

先日、ラジオ「ふるさと便」の忘年会がありました☆
メインアシスタントのやぎちゃん、ご飯を本当に美味しそうな顔で食べるんですよ~。食べる量もすごいんですけど、細い体のどこにあんなに入っていくのかなぁ??
最後に、よっぴぃも喉が・・・って書いてたけど、みなさんも本当に体に気をつけて良い年を迎えてくださいね。
それではみなさん、良いお年を~

みなっちょ☆
Days
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
New!Message
[05/07 イシアリ]
[04/01 No.000 ]
[03/27 No.000 ]
[03/25 イシアリ]
[03/23 No.000 ]
Profile
HN:
みなっちょ&よっぴぃ
性別:
女性
自己紹介:
■中村みな(写真左)
Mina Nakamura(3月8日生)
♪あだ名→みなっちょ(み^▽^)
♪オフィスCHK 預かり
♪A&Gアカデミー第二期卒業生
♪『超ラジ!ROOKIE 水曜日』パーソナリティ担当
(2007年3月14日~2007年9月26日 文化放送 デジタルラジオ 302ch)
♪『ラジオふるさと便』「遊ぼう!グリーン2リズム」コーナーアシスタント(文化放送)
(2007年11月~3月隔週日曜日)
♪『遊ぼう!グリーン2リズム』ナビゲーター
(文化放送 UNIQue! the TV)
(2007年11月~3月配信)
♪『超!A&Gミュージック+ (火) (そん♪Song MUSEUM FUTURE)』ナビゲーター
(文化放送 デジタルラジオ 302ch)
(2007年9月~第一火曜日更新&リピート放送)
♪好きな言葉→人生送りバント
♪大好きな人→野川さくらさん、飯塚雅弓さん
♪尊敬している人→両親
♪オススメなモノは?→甲斐バンド、*MARCH*のHappy Story!
■坂祥美(写真右)
Yoshimi Saka(10月19日生)
☆あだ名→よっぴぃ(ょ´◇`)
☆A&Gアカデミー第一期卒業生
☆『超ラジ!ROOKIE 火曜日』パーソナリティー担当
(2007年3月13日~2007年9月25日 文化放送 デジタルラジオ 302ch)
☆『アニメ文化通信』長谷川のび太・坂祥美・氷川竜介
(文化放送 デジタルラジオ 302ch)
(2007年9月7日~隔週金曜日更新)
☆好きな言葉→喜楽にDo my best!
☆尊敬している人→千葉の婆ちゃん、おかんおとん、柿原徹也さん、今までに習った先生方!
☆オススメなモノは?→フリスク&ICレコーダー
(ょ´◇`人^▽^み)<「超ラジ!ROOKIE」第1期メンバーから生まれたユニット「*MARCH*」も活動中です☆
「そん♪Song MUSEUM FUTURE」内で「*MARCH*のポッケ」というコーナーを担当しています。
頑張りますので応援よろしくお願いします!
Mina Nakamura(3月8日生)
♪あだ名→みなっちょ(み^▽^)
♪オフィスCHK 預かり
♪A&Gアカデミー第二期卒業生
♪『超ラジ!ROOKIE 水曜日』パーソナリティ担当
(2007年3月14日~2007年9月26日 文化放送 デジタルラジオ 302ch)
♪『ラジオふるさと便』「遊ぼう!グリーン2リズム」コーナーアシスタント(文化放送)
(2007年11月~3月隔週日曜日)
♪『遊ぼう!グリーン2リズム』ナビゲーター
(文化放送 UNIQue! the TV)
(2007年11月~3月配信)
♪『超!A&Gミュージック+ (火) (そん♪Song MUSEUM FUTURE)』ナビゲーター
(文化放送 デジタルラジオ 302ch)
(2007年9月~第一火曜日更新&リピート放送)
♪好きな言葉→人生送りバント
♪大好きな人→野川さくらさん、飯塚雅弓さん
♪尊敬している人→両親
♪オススメなモノは?→甲斐バンド、*MARCH*のHappy Story!
■坂祥美(写真右)
Yoshimi Saka(10月19日生)
☆あだ名→よっぴぃ(ょ´◇`)
☆A&Gアカデミー第一期卒業生
☆『超ラジ!ROOKIE 火曜日』パーソナリティー担当
(2007年3月13日~2007年9月25日 文化放送 デジタルラジオ 302ch)
☆『アニメ文化通信』長谷川のび太・坂祥美・氷川竜介
(文化放送 デジタルラジオ 302ch)
(2007年9月7日~隔週金曜日更新)
☆好きな言葉→喜楽にDo my best!
☆尊敬している人→千葉の婆ちゃん、おかんおとん、柿原徹也さん、今までに習った先生方!
☆オススメなモノは?→フリスク&ICレコーダー
(ょ´◇`人^▽^み)<「超ラジ!ROOKIE」第1期メンバーから生まれたユニット「*MARCH*」も活動中です☆
「そん♪Song MUSEUM FUTURE」内で「*MARCH*のポッケ」というコーナーを担当しています。
頑張りますので応援よろしくお願いします!
Keyword Search