今日の東京は一面雪景色
でも、仙台のお友達と電話で話したら、仙台は晴れてるって。。。
なんだか不思議でしたぁ

そうそう、今日は「節分の日」ですね
わたしの通ってた小学校では、豆まきをするとき大豆の代わりに落花生を使ってたんですよ。
拾いやすいし、殻付きだったらまいた後も食べられるからだと思います。
そういうわけで我が家でも、毎年豆まきは落花生と決まっています
でも、落花生はけっこうボリュームがあるので、毎年食べるのがきつくなっていくんです。。。
今年の豆の数なんて・・・はぁぁ
あとね、ちっちゃい頃は食べた後の殻がきれいに半分に割れたら、それを船に見立ててお風呂に浮かべて遊んだりしてました(笑)
みなさんは節分の思い出とかありますか??
みなっちょ☆

でも、仙台のお友達と電話で話したら、仙台は晴れてるって。。。
なんだか不思議でしたぁ

そうそう、今日は「節分の日」ですね

わたしの通ってた小学校では、豆まきをするとき大豆の代わりに落花生を使ってたんですよ。
拾いやすいし、殻付きだったらまいた後も食べられるからだと思います。
そういうわけで我が家でも、毎年豆まきは落花生と決まっています

でも、落花生はけっこうボリュームがあるので、毎年食べるのがきつくなっていくんです。。。
今年の豆の数なんて・・・はぁぁ

あとね、ちっちゃい頃は食べた後の殻がきれいに半分に割れたら、それを船に見立ててお風呂に浮かべて遊んだりしてました(笑)
みなさんは節分の思い出とかありますか??

みなっちょ☆
PR
この記事にコメントする
私も宣伝しる―
こんばんわ。
前回は、コメントを付けそびれました。相変わらずコメントが遅い私デスorz。
『今月はきっとバタバタな予感。。。』なんですね。たのしみっ!
文化放送の「Podcast QR」で「遊ぼう!グリーン2リズム」が、いつのまにか配信されていますね。
「遊ぼう!グリーン2リズム」の部分だけ切り出してあってありがたいです。
1月分も配信してくれるのかな? 1月6日分ちゃんと聴けなかったので期待してるんですが。
節分の思い出かぁ。
子どもの頃は、父が大きな声で豆まきしてたのが恥ずかしかったですね。
撒く豆は大豆でした。
また雪が降りましたね。お足元お気お付け下さいませ。
でわでわ~。
前回は、コメントを付けそびれました。相変わらずコメントが遅い私デスorz。
『今月はきっとバタバタな予感。。。』なんですね。たのしみっ!
文化放送の「Podcast QR」で「遊ぼう!グリーン2リズム」が、いつのまにか配信されていますね。
「遊ぼう!グリーン2リズム」の部分だけ切り出してあってありがたいです。
1月分も配信してくれるのかな? 1月6日分ちゃんと聴けなかったので期待してるんですが。
節分の思い出かぁ。
子どもの頃は、父が大きな声で豆まきしてたのが恥ずかしかったですね。
撒く豆は大豆でした。
また雪が降りましたね。お足元お気お付け下さいませ。
でわでわ~。
早生まれの特権
鬼画像・・鬼のカチューシャでもしているのかな?
と思ったら、おお!みなっちょさん自分で画像加工
したんですね!(笑)
うちも豆まきしましたよ・・(^-^;
しかし、伝統的なモノとはいえ、もう自分は
恥ずかしいね・・ただ後生に伝えるために
やっているという【義務】に近いな!(爆)
でも仙台の落花生方式は【合理的】ですな。
うちは普通に【炒り大豆】ですが、酒のつまみに
【炒り大豆】は実においしいので、節分の
次の日の安売りになる豆まきの豆は大量に
買い占めます!>貧乏人・・(笑)
またその時でないとなかなか【炒り大豆】は
売っていなかったりするんですよね。
不思議と・・。
そういや、みなっちょさんは【恵方巻】は
食べないんですか?
今年あたりはスーパー&コンビニを始め、
こぞって便乗してますね・・(^-^;
>>今年の豆の数なんて・・・はぁぁ
自分なんて・・はぁぁぁぁぁぁぁぁ・・
って、小さな【ぁ】がいくつ付くんだよ・・
って感じですよ・・_l ̄l●lll ガクリ(笑)
でも、みなっちょさんは同級生の中では、
まだ友達より一粒少ないのでは?(笑)
早生まれの特権ですな! (*´∀`*)
明日はスキーだぁぁぁぁ!
&新そん♪Songだぁぁぁぁ!(^O^)/
*ハチ公さん【Podcast QR】ありがとうです。
AMは普通に録音すると雑音がネックでした・・。
【Podcast QR】は雑音がなくて保存できます。
感謝!!m(._.)m
と思ったら、おお!みなっちょさん自分で画像加工
したんですね!(笑)
うちも豆まきしましたよ・・(^-^;
しかし、伝統的なモノとはいえ、もう自分は
恥ずかしいね・・ただ後生に伝えるために
やっているという【義務】に近いな!(爆)
でも仙台の落花生方式は【合理的】ですな。
うちは普通に【炒り大豆】ですが、酒のつまみに
【炒り大豆】は実においしいので、節分の
次の日の安売りになる豆まきの豆は大量に
買い占めます!>貧乏人・・(笑)
またその時でないとなかなか【炒り大豆】は
売っていなかったりするんですよね。
不思議と・・。
そういや、みなっちょさんは【恵方巻】は
食べないんですか?
今年あたりはスーパー&コンビニを始め、
こぞって便乗してますね・・(^-^;
>>今年の豆の数なんて・・・はぁぁ
自分なんて・・はぁぁぁぁぁぁぁぁ・・
って、小さな【ぁ】がいくつ付くんだよ・・
って感じですよ・・_l ̄l●lll ガクリ(笑)
でも、みなっちょさんは同級生の中では、
まだ友達より一粒少ないのでは?(笑)
早生まれの特権ですな! (*´∀`*)
明日はスキーだぁぁぁぁ!
&新そん♪Songだぁぁぁぁ!(^O^)/
*ハチ公さん【Podcast QR】ありがとうです。
AMは普通に録音すると雑音がネックでした・・。
【Podcast QR】は雑音がなくて保存できます。
感謝!!m(._.)m
節分ですか…
節分の行事は子供の頃しかやりませんでしたねー。
今は夜のニュースで「今日節分だったのか…」と気付くぐらいです(^_^;)
でもさすがにわたしもこれからのイベント、バレンタインデーだけは気になります(笑)
みなっちょさんは、今年はいくつあげるんでしょうか?
今は夜のニュースで「今日節分だったのか…」と気付くぐらいです(^_^;)
でもさすがにわたしもこれからのイベント、バレンタインデーだけは気になります(笑)
みなっちょさんは、今年はいくつあげるんでしょうか?
お返事です☆
ハチ公さんへ☆
宣伝ありがとうございますっ♪♪
でも、あの・・・「Podcast QR」とは何でしょうか??自分が出てるのに何も知らなくてすみません・・・(--;)
それと、ハチ公さんのお家も豆まきはだいずだったんですね。落花生だと食べる量がどんどんきつくなっていくから、わたしも来年からは殻つきの大豆にしようかなって思ってます☆
お父さんとの思い出もステキですね(^^*)
ストレートツリーさんへ☆
炒り大豆ですかぁ。わたしはまだ食べたことないんですけど、おいしそうですね~(^^)
さらに、実は恵方巻きも食べたことがないんです★1本食べきれなかったらと思うと、逆に怖くて(笑)
でも、伝統を受け継いでいくっていうのは大事ですよね。子供のころはそれがいい思い出になったりもしますし(^^)
スキー同様そん♪Songも楽しんでいただけたら嬉しいです♪♪
イシアリさんへ☆
確かに大人になると、いろんな伝統行事も遠い感じになってきますよね~(v_v)
でも、わたしもバレンタインは逆に大人になって身近に感じるようになりました(^^)
今年渡す数はまだ分からないんですけど、イシアリさんや応援してくれてるみなさんにも、本当は感謝の気持ちをを込めて渡せたらなぁって思ってるんですよ☆☆
宣伝ありがとうございますっ♪♪
でも、あの・・・「Podcast QR」とは何でしょうか??自分が出てるのに何も知らなくてすみません・・・(--;)
それと、ハチ公さんのお家も豆まきはだいずだったんですね。落花生だと食べる量がどんどんきつくなっていくから、わたしも来年からは殻つきの大豆にしようかなって思ってます☆
お父さんとの思い出もステキですね(^^*)
ストレートツリーさんへ☆
炒り大豆ですかぁ。わたしはまだ食べたことないんですけど、おいしそうですね~(^^)
さらに、実は恵方巻きも食べたことがないんです★1本食べきれなかったらと思うと、逆に怖くて(笑)
でも、伝統を受け継いでいくっていうのは大事ですよね。子供のころはそれがいい思い出になったりもしますし(^^)
スキー同様そん♪Songも楽しんでいただけたら嬉しいです♪♪
イシアリさんへ☆
確かに大人になると、いろんな伝統行事も遠い感じになってきますよね~(v_v)
でも、わたしもバレンタインは逆に大人になって身近に感じるようになりました(^^)
今年渡す数はまだ分からないんですけど、イシアリさんや応援してくれてるみなさんにも、本当は感謝の気持ちをを込めて渡せたらなぁって思ってるんですよ☆☆
Days
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
New!Message
[05/07 イシアリ]
[04/01 No.000 ]
[03/27 No.000 ]
[03/25 イシアリ]
[03/23 No.000 ]
Profile
HN:
みなっちょ&よっぴぃ
性別:
女性
自己紹介:
■中村みな(写真左)
Mina Nakamura(3月8日生)
♪あだ名→みなっちょ(み^▽^)
♪オフィスCHK 預かり
♪A&Gアカデミー第二期卒業生
♪『超ラジ!ROOKIE 水曜日』パーソナリティ担当
(2007年3月14日~2007年9月26日 文化放送 デジタルラジオ 302ch)
♪『ラジオふるさと便』「遊ぼう!グリーン2リズム」コーナーアシスタント(文化放送)
(2007年11月~3月隔週日曜日)
♪『遊ぼう!グリーン2リズム』ナビゲーター
(文化放送 UNIQue! the TV)
(2007年11月~3月配信)
♪『超!A&Gミュージック+ (火) (そん♪Song MUSEUM FUTURE)』ナビゲーター
(文化放送 デジタルラジオ 302ch)
(2007年9月~第一火曜日更新&リピート放送)
♪好きな言葉→人生送りバント
♪大好きな人→野川さくらさん、飯塚雅弓さん
♪尊敬している人→両親
♪オススメなモノは?→甲斐バンド、*MARCH*のHappy Story!
■坂祥美(写真右)
Yoshimi Saka(10月19日生)
☆あだ名→よっぴぃ(ょ´◇`)
☆A&Gアカデミー第一期卒業生
☆『超ラジ!ROOKIE 火曜日』パーソナリティー担当
(2007年3月13日~2007年9月25日 文化放送 デジタルラジオ 302ch)
☆『アニメ文化通信』長谷川のび太・坂祥美・氷川竜介
(文化放送 デジタルラジオ 302ch)
(2007年9月7日~隔週金曜日更新)
☆好きな言葉→喜楽にDo my best!
☆尊敬している人→千葉の婆ちゃん、おかんおとん、柿原徹也さん、今までに習った先生方!
☆オススメなモノは?→フリスク&ICレコーダー
(ょ´◇`人^▽^み)<「超ラジ!ROOKIE」第1期メンバーから生まれたユニット「*MARCH*」も活動中です☆
「そん♪Song MUSEUM FUTURE」内で「*MARCH*のポッケ」というコーナーを担当しています。
頑張りますので応援よろしくお願いします!
Mina Nakamura(3月8日生)
♪あだ名→みなっちょ(み^▽^)
♪オフィスCHK 預かり
♪A&Gアカデミー第二期卒業生
♪『超ラジ!ROOKIE 水曜日』パーソナリティ担当
(2007年3月14日~2007年9月26日 文化放送 デジタルラジオ 302ch)
♪『ラジオふるさと便』「遊ぼう!グリーン2リズム」コーナーアシスタント(文化放送)
(2007年11月~3月隔週日曜日)
♪『遊ぼう!グリーン2リズム』ナビゲーター
(文化放送 UNIQue! the TV)
(2007年11月~3月配信)
♪『超!A&Gミュージック+ (火) (そん♪Song MUSEUM FUTURE)』ナビゲーター
(文化放送 デジタルラジオ 302ch)
(2007年9月~第一火曜日更新&リピート放送)
♪好きな言葉→人生送りバント
♪大好きな人→野川さくらさん、飯塚雅弓さん
♪尊敬している人→両親
♪オススメなモノは?→甲斐バンド、*MARCH*のHappy Story!
■坂祥美(写真右)
Yoshimi Saka(10月19日生)
☆あだ名→よっぴぃ(ょ´◇`)
☆A&Gアカデミー第一期卒業生
☆『超ラジ!ROOKIE 火曜日』パーソナリティー担当
(2007年3月13日~2007年9月25日 文化放送 デジタルラジオ 302ch)
☆『アニメ文化通信』長谷川のび太・坂祥美・氷川竜介
(文化放送 デジタルラジオ 302ch)
(2007年9月7日~隔週金曜日更新)
☆好きな言葉→喜楽にDo my best!
☆尊敬している人→千葉の婆ちゃん、おかんおとん、柿原徹也さん、今までに習った先生方!
☆オススメなモノは?→フリスク&ICレコーダー
(ょ´◇`人^▽^み)<「超ラジ!ROOKIE」第1期メンバーから生まれたユニット「*MARCH*」も活動中です☆
「そん♪Song MUSEUM FUTURE」内で「*MARCH*のポッケ」というコーナーを担当しています。
頑張りますので応援よろしくお願いします!
Keyword Search