みなさん、「ミナーチョ」の演技を聞いてくれてありがとうございました
まだまだへたっぴでちょっと恥ずかしかったけど、これからもいろんなキャラクターを演じられたらいいなぁって思います☆
さて、今日はずっと楽しみにしていた「レアなCD」を2枚とも手に入れることができました。
じゃん
超ラジルーキーズ第1期の五島くんの「MADE SUMMER」と、井澤詩織ちゃん&吉田沙織ちゃんの「恋するランチタイム」です

どちらも番組の中でプレゼントされていたみたいですが、この貴重なCDを持っている方はどれくらいいるのかなぁ??
わたしもこれからさっそく聞いてみようと思います。
あ~、わたしもいつか、よっぴぃとオリジナルの曲を歌ってみたいなぁ
みなっちょ☆

まだまだへたっぴでちょっと恥ずかしかったけど、これからもいろんなキャラクターを演じられたらいいなぁって思います☆
さて、今日はずっと楽しみにしていた「レアなCD」を2枚とも手に入れることができました。
じゃん



どちらも番組の中でプレゼントされていたみたいですが、この貴重なCDを持っている方はどれくらいいるのかなぁ??
わたしもこれからさっそく聞いてみようと思います。
あ~、わたしもいつか、よっぴぃとオリジナルの曲を歌ってみたいなぁ

みなっちょ☆
PR
今日は女の子にとってドキドキのイベント、バレンタインデーでしたね
「そん♪Song」でもバレンタインのお話はしてますけど、実はわたしも1度だけ、バレンタインデーでチョコを渡して告白をしたことがあるんですよ
あれは小学5年生のときのお話。。。
スポーツが得意な、クラスでも人気者の男の子でした。
学校が終わってから勇気を出してその子のお家まで行き、「好きです」って言ってチョコを渡しました。
その時は何もなかったんだけど、ホワイトデーにお返しのクッキーとお手紙をもらうことができました。
ものすご~くドキドキしながらお手紙を開けてみると、なんとそこには、、、「3番目に好きです」って書いてあったんです
思わずなんだそりゃ~っ
と叫びそうになりました・・・
さて、気を取り直して、今日はどうしたらみなさんにわたしの気持ちを届けられるかなって、ずっと考えてたんですよ。
そして行き着いた写真がこれです☆

「ご主人さま、わたしの思い、受け取ってください
」
・・・うーん、伝わったら嬉しいな・・・
ということでもう1度気を取り直して、さらに今日はお知らせがあるんです
2月16日の25時半から、文化放送の「おまかせ探偵☆のとまみこ」にゲスト出演しますっ
一足先にA&Gのホームページで知ってくれた方もいるみたいで嬉しいです。
ホントに楽しく演じることができたので、ぜひぜひ聞いてみてくださいねっ
みなっちょ☆

「そん♪Song」でもバレンタインのお話はしてますけど、実はわたしも1度だけ、バレンタインデーでチョコを渡して告白をしたことがあるんですよ

あれは小学5年生のときのお話。。。
スポーツが得意な、クラスでも人気者の男の子でした。
学校が終わってから勇気を出してその子のお家まで行き、「好きです」って言ってチョコを渡しました。
その時は何もなかったんだけど、ホワイトデーにお返しのクッキーとお手紙をもらうことができました。
ものすご~くドキドキしながらお手紙を開けてみると、なんとそこには、、、「3番目に好きです」って書いてあったんです

思わずなんだそりゃ~っ


さて、気を取り直して、今日はどうしたらみなさんにわたしの気持ちを届けられるかなって、ずっと考えてたんですよ。
そして行き着いた写真がこれです☆
「ご主人さま、わたしの思い、受け取ってください

・・・うーん、伝わったら嬉しいな・・・

ということでもう1度気を取り直して、さらに今日はお知らせがあるんです

2月16日の25時半から、文化放送の「おまかせ探偵☆のとまみこ」にゲスト出演しますっ

一足先にA&Gのホームページで知ってくれた方もいるみたいで嬉しいです。
ホントに楽しく演じることができたので、ぜひぜひ聞いてみてくださいねっ

みなっちょ☆
先日、とある収録の後に、みなさんと一緒にお食事に連れて行っていただけることになりました

どんなお店かなぁってワクワクしながらついていくと、なんとそこはっ

初めて行った赤坂の、初めて入るようなお店。。。
さらに、お料理にもビックリのみなっちょ

このお肉の大きさは何ですか~
お皿の隣のディレクターさんの携帯と比べると、いかにビッグサイズかお分かりいただけると思います
テレビなどでも有名なローストビーフのお店らしいですよ~。
とっても美味しいけど、これを完食できるひとはすごいなぁ☆
最後のデザート「クレームブリュレ」ももちろんビッグでした

後ろの男の子の顔が怖い・・・
なんだか最近(いつも??)食べ物ネタが多いですが、もちろん収録も楽しく頑張ってきましたよ~
たぶんみなさんが初めて聴くみなっちょの渾身の演技、もう少ししたら発表できますので、ぜひぜひ楽しみにしていてくださいねっ

みなっちょ☆


どんなお店かなぁってワクワクしながらついていくと、なんとそこはっ

初めて行った赤坂の、初めて入るようなお店。。。
さらに、お料理にもビックリのみなっちょ

このお肉の大きさは何ですか~

お皿の隣のディレクターさんの携帯と比べると、いかにビッグサイズかお分かりいただけると思います

テレビなどでも有名なローストビーフのお店らしいですよ~。
とっても美味しいけど、これを完食できるひとはすごいなぁ☆
最後のデザート「クレームブリュレ」ももちろんビッグでした

後ろの男の子の顔が怖い・・・

なんだか最近(いつも??)食べ物ネタが多いですが、もちろん収録も楽しく頑張ってきましたよ~

たぶんみなさんが初めて聴くみなっちょの渾身の演技、もう少ししたら発表できますので、ぜひぜひ楽しみにしていてくださいねっ


みなっちょ☆
今日の東京は一面雪景色
でも、仙台のお友達と電話で話したら、仙台は晴れてるって。。。
なんだか不思議でしたぁ

そうそう、今日は「節分の日」ですね
わたしの通ってた小学校では、豆まきをするとき大豆の代わりに落花生を使ってたんですよ。
拾いやすいし、殻付きだったらまいた後も食べられるからだと思います。
そういうわけで我が家でも、毎年豆まきは落花生と決まっています
でも、落花生はけっこうボリュームがあるので、毎年食べるのがきつくなっていくんです。。。
今年の豆の数なんて・・・はぁぁ
あとね、ちっちゃい頃は食べた後の殻がきれいに半分に割れたら、それを船に見立ててお風呂に浮かべて遊んだりしてました(笑)
みなさんは節分の思い出とかありますか??
みなっちょ☆

でも、仙台のお友達と電話で話したら、仙台は晴れてるって。。。
なんだか不思議でしたぁ

そうそう、今日は「節分の日」ですね

わたしの通ってた小学校では、豆まきをするとき大豆の代わりに落花生を使ってたんですよ。
拾いやすいし、殻付きだったらまいた後も食べられるからだと思います。
そういうわけで我が家でも、毎年豆まきは落花生と決まっています

でも、落花生はけっこうボリュームがあるので、毎年食べるのがきつくなっていくんです。。。
今年の豆の数なんて・・・はぁぁ

あとね、ちっちゃい頃は食べた後の殻がきれいに半分に割れたら、それを船に見立ててお風呂に浮かべて遊んだりしてました(笑)
みなさんは節分の思い出とかありますか??

みなっちょ☆
ただいま、18時45分。
今日はちょっと早めの時間の更新です☆
あっという間に1月も終わってしまいますね~
今月はけっこうゆっくりと過ごすことができたんですが、来月はきっとバタバタな予感。。。
春に向けて、新しい出会いが少しずつ始まっている気がします
みなさんにも発表できる時がきたら、このブログで真っ先にお伝えしますので、どうぞお楽しみに~

この間、お友達と行った居酒屋さん「かまくら」。

ここのクリームチーズ、とっても美味しいんです。
甘~いクリームチーズって、どこで売ってるのかなぁ??
知ってる方がいたら、ぜひみなっちょに教えてちょ☆
そして、この前東京でたくさん雪が降った日の1枚

お部屋から見た景色なんですけど、まるで吹雪いてるスキー場みたいですね(笑)
来月からはよっぴぃ同様、わたしももっとブログを更新できるように頑張りま~すっ
みなっちょ☆
今日はちょっと早めの時間の更新です☆
あっという間に1月も終わってしまいますね~

今月はけっこうゆっくりと過ごすことができたんですが、来月はきっとバタバタな予感。。。
春に向けて、新しい出会いが少しずつ始まっている気がします

みなさんにも発表できる時がきたら、このブログで真っ先にお伝えしますので、どうぞお楽しみに~


この間、お友達と行った居酒屋さん「かまくら」。
ここのクリームチーズ、とっても美味しいんです。
甘~いクリームチーズって、どこで売ってるのかなぁ??
知ってる方がいたら、ぜひみなっちょに教えてちょ☆
そして、この前東京でたくさん雪が降った日の1枚

お部屋から見た景色なんですけど、まるで吹雪いてるスキー場みたいですね(笑)
来月からはよっぴぃ同様、わたしももっとブログを更新できるように頑張りま~すっ

みなっちょ☆
みなさん、お久しぶりですっ

みなっちょ、ついにブログ復活しました~
というわけでかなり遅くなっちゃったけど、みなさん明けましておめでとうございます
今年もよっぴぃとみなっちょをどうぞよろしくお願いしますね☆
ブログをお休みしてる間、みなさんやお仕事関係の方達にもとっても心配をかけてしまって、本当にごめんなさい。
12月にお腹の病気が見つかって、それ自体は大したことはなかったんですけど、お薬の副作用がちょっと辛かったんです。
でも今は経過も順調で、体調ももうバッチリなので、どうか心配しないでくださいね
さて、先日わたしはよっぴぃと一緒に、大好きな飯塚雅弓さんのライブに行ってきました。
飯塚さんのライブはとってもキラキラしてて、お客さんも一体となってて、本当に感動しました
わたし達は2階席だったんですけど、なんとライブ中に飯塚さんがわたし達に気付いて手を振ってくださったんですよ~
遠くても1人1人の顔をちゃんと見てくれてるんだなぁって、すごく嬉しかったです。
その後はよっぴぃと久しぶりにお食事したり、ホントに素敵な1日でした~

それから、先日「ラジオふるさと便」宛てに、年賀状とプレゼントが届いていました
1時間ごとのスケジュールが書き込める、「吉本手帳」。
いつかびっしり書き込める日が来るように頑張りますっ。
どうもありがとうです

わたしの今年の目標は、何はともあれ「健康」

ということで、みなさんの目標や昨年の思い出などもぜひ教えてくださいね~
みなっちょ☆


みなっちょ、ついにブログ復活しました~

というわけでかなり遅くなっちゃったけど、みなさん明けましておめでとうございます

今年もよっぴぃとみなっちょをどうぞよろしくお願いしますね☆
ブログをお休みしてる間、みなさんやお仕事関係の方達にもとっても心配をかけてしまって、本当にごめんなさい。
12月にお腹の病気が見つかって、それ自体は大したことはなかったんですけど、お薬の副作用がちょっと辛かったんです。
でも今は経過も順調で、体調ももうバッチリなので、どうか心配しないでくださいね

さて、先日わたしはよっぴぃと一緒に、大好きな飯塚雅弓さんのライブに行ってきました。
飯塚さんのライブはとってもキラキラしてて、お客さんも一体となってて、本当に感動しました

わたし達は2階席だったんですけど、なんとライブ中に飯塚さんがわたし達に気付いて手を振ってくださったんですよ~

その後はよっぴぃと久しぶりにお食事したり、ホントに素敵な1日でした~

それから、先日「ラジオふるさと便」宛てに、年賀状とプレゼントが届いていました

1時間ごとのスケジュールが書き込める、「吉本手帳」。
いつかびっしり書き込める日が来るように頑張りますっ。
どうもありがとうです

わたしの今年の目標は、何はともあれ「健康」


ということで、みなさんの目標や昨年の思い出などもぜひ教えてくださいね~

みなっちょ☆
Days
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
New!Message
[05/07 イシアリ]
[04/01 No.000 ]
[03/27 No.000 ]
[03/25 イシアリ]
[03/23 No.000 ]
Profile
HN:
みなっちょ&よっぴぃ
性別:
女性
自己紹介:
■中村みな(写真左)
Mina Nakamura(3月8日生)
♪あだ名→みなっちょ(み^▽^)
♪オフィスCHK 預かり
♪A&Gアカデミー第二期卒業生
♪『超ラジ!ROOKIE 水曜日』パーソナリティ担当
(2007年3月14日~2007年9月26日 文化放送 デジタルラジオ 302ch)
♪『ラジオふるさと便』「遊ぼう!グリーン2リズム」コーナーアシスタント(文化放送)
(2007年11月~3月隔週日曜日)
♪『遊ぼう!グリーン2リズム』ナビゲーター
(文化放送 UNIQue! the TV)
(2007年11月~3月配信)
♪『超!A&Gミュージック+ (火) (そん♪Song MUSEUM FUTURE)』ナビゲーター
(文化放送 デジタルラジオ 302ch)
(2007年9月~第一火曜日更新&リピート放送)
♪好きな言葉→人生送りバント
♪大好きな人→野川さくらさん、飯塚雅弓さん
♪尊敬している人→両親
♪オススメなモノは?→甲斐バンド、*MARCH*のHappy Story!
■坂祥美(写真右)
Yoshimi Saka(10月19日生)
☆あだ名→よっぴぃ(ょ´◇`)
☆A&Gアカデミー第一期卒業生
☆『超ラジ!ROOKIE 火曜日』パーソナリティー担当
(2007年3月13日~2007年9月25日 文化放送 デジタルラジオ 302ch)
☆『アニメ文化通信』長谷川のび太・坂祥美・氷川竜介
(文化放送 デジタルラジオ 302ch)
(2007年9月7日~隔週金曜日更新)
☆好きな言葉→喜楽にDo my best!
☆尊敬している人→千葉の婆ちゃん、おかんおとん、柿原徹也さん、今までに習った先生方!
☆オススメなモノは?→フリスク&ICレコーダー
(ょ´◇`人^▽^み)<「超ラジ!ROOKIE」第1期メンバーから生まれたユニット「*MARCH*」も活動中です☆
「そん♪Song MUSEUM FUTURE」内で「*MARCH*のポッケ」というコーナーを担当しています。
頑張りますので応援よろしくお願いします!
Mina Nakamura(3月8日生)
♪あだ名→みなっちょ(み^▽^)
♪オフィスCHK 預かり
♪A&Gアカデミー第二期卒業生
♪『超ラジ!ROOKIE 水曜日』パーソナリティ担当
(2007年3月14日~2007年9月26日 文化放送 デジタルラジオ 302ch)
♪『ラジオふるさと便』「遊ぼう!グリーン2リズム」コーナーアシスタント(文化放送)
(2007年11月~3月隔週日曜日)
♪『遊ぼう!グリーン2リズム』ナビゲーター
(文化放送 UNIQue! the TV)
(2007年11月~3月配信)
♪『超!A&Gミュージック+ (火) (そん♪Song MUSEUM FUTURE)』ナビゲーター
(文化放送 デジタルラジオ 302ch)
(2007年9月~第一火曜日更新&リピート放送)
♪好きな言葉→人生送りバント
♪大好きな人→野川さくらさん、飯塚雅弓さん
♪尊敬している人→両親
♪オススメなモノは?→甲斐バンド、*MARCH*のHappy Story!
■坂祥美(写真右)
Yoshimi Saka(10月19日生)
☆あだ名→よっぴぃ(ょ´◇`)
☆A&Gアカデミー第一期卒業生
☆『超ラジ!ROOKIE 火曜日』パーソナリティー担当
(2007年3月13日~2007年9月25日 文化放送 デジタルラジオ 302ch)
☆『アニメ文化通信』長谷川のび太・坂祥美・氷川竜介
(文化放送 デジタルラジオ 302ch)
(2007年9月7日~隔週金曜日更新)
☆好きな言葉→喜楽にDo my best!
☆尊敬している人→千葉の婆ちゃん、おかんおとん、柿原徹也さん、今までに習った先生方!
☆オススメなモノは?→フリスク&ICレコーダー
(ょ´◇`人^▽^み)<「超ラジ!ROOKIE」第1期メンバーから生まれたユニット「*MARCH*」も活動中です☆
「そん♪Song MUSEUM FUTURE」内で「*MARCH*のポッケ」というコーナーを担当しています。
頑張りますので応援よろしくお願いします!
Keyword Search